Italy Rib Turtle Neck
¥28,600
¥26,000+TAX
定番なもので、肌に近いものほど品質の確かなものと過ごしたい。イタリア/ゼニア社の羊毛を使い山形で編んだリブタートルです。「ファッションの主役は1つ」の著者でスタイリストの杉山律子さんと共同で製作したアイテムです。
リブ編みのタートルネックを作りました。スタイリスト杉山さん〜山形の工場さん〜私たちで昨年冬よりやりとりしてゆっくり時間をかけて製作に取り組みました。長い間愛用することのできる「これからのスタンダード」として、ご紹介出来る1点です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
STYLE JIYUGAOKA 代表 杉山律子/パーソナルスタイリスト
感覚的なファッションを、すっと落ちるわかりやすい解説で紐解くブログが評判になり、「クローゼットは3色でいい」「ファッションの主役は1つ」(共にKADOKAWA)を出版、両著とも海外出版が決定。オンラインサロンも開始。TV出演、コラボレーションも各方面と行う。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
INSPIRATION ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
シンプルで定番なアイテムは、本当のど定番なものを選ぶと 「なんか昔の人っぽい?」 クラシックすぎて何か違う= 人の暮らしは常に移り変わってくるのでアップデートされない定番にはいまいちピンときません。そこで今っぽいディティールだったり、旬なシルエットが入っているものを着ると、今の感覚にぴったり合うのですが、今度は「定番はもっと普通でいいんだけど〜?」 「そもそもシンプルで揺るぎのない定番の良さはどこへ?」 定番を着こなしたい。でも定番すぎても自分にあわない。こちら迷子コースです= 私たちの提案する定番アイテムは「流行ではない、私たちの気分」を考え続けています。
DESIGN ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
杉山さんのこだわりポイントの一つはネック。この手のタートルネックのポイントはネックと首に出来るゆとりです。首に引っ付くのはチクチクしてくるので嫌な方も多いはず。でも離れ過ぎてダラっとなっちゃうオフタートルは疲れて見える?着ている人をフレッシュに見せてくれないので、首から少し離れた所で綺麗に立つようにしました。ウーリーというストレッチ性のある糸をポイントとなる部分に入れて綺麗に立つように工夫しました。首がピッタリ過ぎたり、逆に思いっきり垂れたりすると昔っぽくなるので 「大人が選ぶタートルネックセーター 一番の注意ポイント=」 です。首周りはコンパクトで華奢な印象ですが、アームホールは意外と大きめで、見た目以上に体型を選ばないので、より多くの方がトライできるシルエットとなっております。 「流行ではない、私たちの気分」について、マニアックにならないようにもう一つだけ。それは肩の縫い目です= 肩より前に来るように位置をずらしています。こうすると、縫い目の当たりが気にならなくなるのと同時に、肩が華奢に見えます+ 地味なポイントなのですが、こういうちょっとした工夫の積み重ねが、全体の「なんかいいね!」につながります。肌に近いものなので洗いたいですよね?糸は男性の高級スーツなどで有名なゼニア社の糸にワッシャブル加工を施し、日常使いしていただくのにぴったりで取扱いやすいです。編みは山形の職人さんにお願いして目を詰めて編んでいただきました。そこから産まれるもっちり感はさりげないですが、使うほどに気付き、着るほどに愛着が感じられる〜定番アイテムを飽きずに着続けることができるための工夫を込めています=
ヤマモト タケシ
STYLING ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アイテムとして、すでに万能なため、ボトムスはパンツ、スカート、シルエットもワイド、タイトなどあらゆるアイテムにフィットします。ネックレスを上から付けてフォーマルに着こなすのもオススメですし、デニムやアーミーパンツなどのカジュアルなアイテムにも合い、カジュアルをシックに見立ててくれます。薄手のタートルネックは、メイクのベースのようなものです。秋冬のスタイリングの下地のようなものなので、何色かあると便利です。
SIZE ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
FREE SIZE(ワンサイズ)
肩幅/39cm
バスト/48cm
袖丈/59cm
着丈/64cm
モデル身長 158cm
※寸法には若干の誤差が生じる場合が有ります。
COLOR ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ブラック
ホワイト
グレー
MATERIAL ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ウール 100%
CARE ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ドライクリーニング
コート用のブラシをお使いいただくと、長い間、表面を奇麗にお使いいただけます。万が一汚した場合は、すぐに信頼のおけるクリーニング店に出して下さい。長く着用いただくための おねがい : 洗濯はもちろんですが、ニット製品は引っ掛けによるダメージが一番です。鋭利な部分の有るアクセサリーと一緒のご使用は避けて下さい。
<永久保証カードについて>ーーーーーーーーーーー
製品には、永久保証カードを同封させて頂いきます。それはANALOG LIGHTING OFFICEから皆様への信頼の証です。パーツの欠損・縫製のほつれなどお持ち頂ければ可能な限り対応いたします。また、洋服には流行があるためトレンドに合わせた施術も受けております。私達は、お客様の衣服の主治医になれたらと思います。お気に入りになるまでとことんお付き合いさせていただきますので直接ご連絡下さい。
PRODUCT TEAM ーーーーーーーーーーーーーーーー
企画 : アナログ ライティング
縫製 : 山形県寒河江市のニット工場さんに直接お願いしています。
MADE IN JAPAN
*Tax included.
*Additional shipping charges may apply, See detail..
*Japan domestic shipping fees for purchases over ¥20,000 will be free.