2019/03/17 08:47

トレンチかぶりからの脱出方法とは?その2
-
日本での「流行やトレンド(同じ?)」は時に、同調圧力(集団に従うような力)だったりします。
なので、そういったところだけを見て、「みな同じ格好」とオシャレ全般を言う人もいます。
-
理想は「流行はトレンチ。どういう形や色を選び、スタイリングするかはそれぞれで、そこに個性が出ている人=オシャレ」
みたいな時代になると、ファッションがより良いものになって来ます+
個性を讃え合うものになれば良いですよね+
-
-
あ、といって個性的なデザインは上級者以外はオススメしません=
ここで言う個性とは、奇抜では決してないです。
個性=自分らしさです。
-
これからのオシャレは「流行を取り入れつつ、個性を出していくスタイル」だと思います。
自己表現して生きると言ってもなかなか恥ずかし難しいじゃないですか?
流行があることで、個性や自分らしさ~が出しやすくなるんです+
-
-
流行に乗るのは間違いなく楽しいです。
今旬な食べ物とか、最高じゃないですか?
あなたが着るトレンチコートのスタイリングに個性が少しでも出ていれば、自己表現につながるはず。
本題のトレンチコート、みんな着ていて、どうしようと考えている人、いますか?参考になったら嬉しいです。
流行には乗せられない。うまく活用しちゃいましょう+